1
2017年 06月 09日
花菖蒲とカワセミ
75歳以上の高齢者に義務付けられたもので、年月日、16種類のイラストの記憶、時計が
正確に描ける、ランダムに並んだ沢山の数字の中から指定された数字を時間内にチェックを
いれていく、の4種類です。 全部で30分、これの判定結果で高齢者講習の3段階通知が
きて又改めて講習を受けにいくという何とも煩わしい制度です。

終わってから北の公園に花菖蒲の咲き具合を見に行きました。 丁度カワセミが来て
菖蒲名立札に止まってくれました。 お父さんカワセミは子育てで羽もボロボロです。


餌を持ってきては巣の中のヒナの糞をくわえて飛び出していきました。



池にいたアオサギ

花菖蒲の咲き具合はもうちょっと、かな~

■
[PR]
▲
by juntaki503
| 2017-06-09 16:46
| 野鳥
1